10年前のマクドの値段

1: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:47:06.63 ID:UHyfWFJk0
no title

160: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 10:08:39.01 ID:WmPT/K1G0
>>35のデザインは古く感じるけど>>1はあと20年後に見ても古く感じなさそうだよな
もうデザインは進化しないんやろか?

2: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:47:16.69 ID:UHyfWFJk0
安すぎる

3: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:47:21.77 ID:UHyfWFJk0
ええんか

5: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:48:03.25 ID:N7IawFnFM
ケータイクーポンめっちゃお得やったよなあ

7: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:48:17.25 ID:wjKwN80a0
当時はこれでも高いって認識やったんやろ?

67: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:56:00.10 ID:BWM+EuUcp
>>7
せや
モスが一番安かった

107: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 10:01:26.29 ID:76gKqK9C0
>>7
ハンバーガー59円の時があったからね

9: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:48:44.05 ID:wYDAPg1v0
フィレオフィッシュ高くなりすぎやろ

252: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 10:24:04.61 ID:CflN8D+d0
>>9
ほんとこれ好きだったのに

10: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:48:57.52 ID:RPYff0E/0
ハンバーガー59円

11: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:49:14.40 ID:J1DO2pCq0
昔の見てもなんにもならんよ

13: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:49:36.70 ID:PFerUFBJ0
フィレオフィッシュが100円マック枠やった時期あったよな
そんな事よりフィッシュディッパー復活しろ

35: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:53:17.31 ID:3wN870joa
90年ごろ
no title

41: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:54:04.44 ID:Ng/kErbc0
>>35
今と大して変わらんやん

45: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:54:20.84 ID:yfYfQznxd
>>35
ここからハンバーガー59円てヤバすぎやったなほぼ原価やろ

53: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:55:25.18 ID:EVRO5WAV0
>>35
そっから10年でハンバーガーの価格が4分の1近くになってしまった事実

59: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:55:38.04 ID:G87LQDN70
>>35
ダブルチーズってこんときからあったっけ?

46: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:54:21.70 ID:wxyMkJrQH
no title

54: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:55:28.89 ID:JtMYMnvC0
>>46
この頃よく行ってたわ

66: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:55:56.61 ID:Z3BspoQ7d
>>46
この頃チーズバーガー食いまくったわ

62: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 09:55:42.02 ID:0m/g/kc00
フィレオは100円やった気がする
no title

関連記事