【超速報】すき家さん、売り切れ必至の超ド級メニューを発売
1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:41:50.76 ID:iq/FyoP9d

株式会社すき家(代表取締役社長:浅沼 幹典 本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」では、赤だれ白髪ねぎ牛丼(並盛:税込570円)」「にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼(並盛:税込630円)」を全国の約2,000店舗で販売します。やで
「赤だれ白髪ねぎ牛丼」は、たっぷりの白髪ねぎに、豆板醤と花椒を加えた唐辛子ベースのすき家特製赤だれをかけた商品です。これからの寒い季節にぴったりな、体の中からも熱くなる旨辛な味わいです。シャキシャキ食感の白髪ねぎに絡まる赤だれと、仕上げにかけたブラックペッパーのピリリとした辛さがやみつき必至です。ンゴ
また、同時にほくほくのフライドにんにくを合わせた「にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼」も販売します。やで
ぜひこの機会に、すき家でもお家でも、「赤だれ白髪ねぎ牛丼」「にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼」をお楽しみください。やで
2: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:42:10.49 ID:iq/FyoP9d
無くなる前に急げ!!
5: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:42:54.26 ID:Q2HkDOxF0
うなぎ復活してほしいんやけどまだかなぁ
手軽に食べれてうまいんや
手軽に食べれてうまいんや
79: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:56:52.10 ID:WZzUfwAI0
>>5
すき家で鰻食う奴なんか実在するんやな…
あれ900円ぐらいするんやろ?
なら1800円出して鰻屋で食うわ
すき家で鰻食う奴なんか実在するんやな…
あれ900円ぐらいするんやろ?
なら1800円出して鰻屋で食うわ
109: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:01:57.00 ID:Q2HkDOxF0
>>79
ウナギ屋って敷居高いやん
すき家は安いし早いしうまいし最高やねん
ウナギ屋って敷居高いやん
すき家は安いし早いしうまいし最高やねん
128: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:07:26.03 ID:Q2HkDOxF0
>>124
時間かかったりするんやろ?しかも大抵狭くて
大将と顔合わせなあかんやん きついわ
時間かかったりするんやろ?しかも大抵狭くて
大将と顔合わせなあかんやん きついわ
7: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:43:24.80 ID:GDkxDus80
すき家で売り切れとかあんの?
8: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:43:35.58 ID:zfGSS2PB0
普通のネギ玉の方が好きや
9: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:43:36.59 ID:zd4/ZcXa0
陰キャ丸出しのメガネが一人ですき家入る姿席に座ってる姿だけでもう笑うわ
11: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:43:57.44 ID:CNC+OsTQM
何これにんにく多すぎやろ
12: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 05:44:00.61 ID:iq/FyoP9d
白髪ネギ牛丼とかいう超人気メニューを今流行りのシビ辛アレンジやぞ
ブラックペッパーがキリッと引き締めてくれて死角無しや
ブラックペッパーがキリッと引き締めてくれて死角無しや
103: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:01:00.26 ID:Bx9HRPEE0
500円越えは舐めてるよね
104: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:01:02.76 ID:JxpkSxPy0
社員のオススメ教えてや
119: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:04:11.50 ID:iq/FyoP9d
122: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:05:10.47 ID:zfGSS2PB0
>>119
すき家の唐揚げ冷凍の癖に美味いのは認めるけど
丼にするのは流石に引くわ
すき家の唐揚げ冷凍の癖に美味いのは認めるけど
丼にするのは流石に引くわ
125: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:06:33.72 ID:iq/FyoP9d
>>121
臭いもなくてホクホクやで
>>122
ガッツリ食べたい時ええんよタンパク質も摂れるし
何より99%注文入ってから揚げてるから
臭いもなくてホクホクやで
>>122
ガッツリ食べたい時ええんよタンパク質も摂れるし
何より99%注文入ってから揚げてるから
209: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:33:36.84 ID:SHGOzz4rd
>>125
ワイ元すき家店員やけど注文入ってから揚げるとかほぼ無いぞ
ワイ元すき家店員やけど注文入ってから揚げるとかほぼ無いぞ
221: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:36:24.03 ID:iq/FyoP9d
>>209
そんな店舗あるんや
リピーターさん多いんかな
>>210
美味い(断言)
そんな店舗あるんや
リピーターさん多いんかな
>>210
美味い(断言)
151: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:14:13.26 ID:xuDUBh580
今日おろしポン酢食ったわ
値上げされたから大盛りじゃなくて並盛りにしたけど全然量足りんかったわ
値上げされたから大盛りじゃなくて並盛りにしたけど全然量足りんかったわ
154: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:15:08.33 ID:iq/FyoP9d
157: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:16:34.94 ID:+UCBuRNv0
>>154
くったくたに煮込まれた肉が逆に当りやと思うわ小鉢
くったくたに煮込まれた肉が逆に当りやと思うわ小鉢
166: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:19:41.70 ID:Pbeut1+W0
>>154
ワイ元すき家バイトやったがそんな事ないぞ
ワイ元すき家バイトやったがそんな事ないぞ
169: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:20:49.92 ID:iq/FyoP9d
>>166
仕込み時間守れや
それとも都内の深夜も混むような店舗か?
仕込み時間守れや
それとも都内の深夜も混むような店舗か?
239: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 06:41:46.50 ID:sPR9TeAN0
ラーショのネギ丼の方がうまいで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641415310/
- 関連記事
-
-
二郎食ってきたから何店か当ててみて
-
すき家の牛丼の一番美味い食べ方、決定する
-
ルイヴィトン「めちゃくちゃかっこいいスニーカー作った!」15万
-
20年使ったSuicaさん、とんでもない姿で8万いいね
-
めちゃくちゃ有能な消しゴムが見つかる
-
大阪で生ハンバーグが大流行してしまう
-
謎のハンバーグ屋さん、急激に増えまくる
-
松屋が本気で挑んだ親子丼がヤバい
-
吉野家の唐揚げ美味すぎワロタ
-
同級生のブルマがエロ過ぎる
-
一蘭さん、外国人狙いでとんでもない値段でラーメンを提供してしまう
-
マクドナルドさん、血迷って「肉じゃが」を新発売
-
最近のJK、流行りだからと言ってとんでもない服を着てしまう
-
ホームにやべえJKいた
-
セブンイレブンがスムージーマシン設置を開始!東京はほぼ導入予定の模様
-