雪国で電気自動車の致命的欠陥が浮き彫りになってしまう

1: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:15:45.56 0
@
エンジン無くて廃熱無いからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍り付く。
充電ポートの蓋も凍り付いてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。
前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい。
no title
@
そして頑張って蓋を開けて充電しても屋根の無い充電器だと雪だらけになってコレまた蓋が閉まらなくなる・・・
no title

no title


17: fusianasan 2021/12/27(月) 18:21:34.27 0
>>1
そして
低温で電池の性能が20%とかになるのだ
雪国で電気自動車買う奴は頭が悪い

102: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:43:40.69 0
>>17
雪国なんかに済んでる時点でバカなんだぞw

111: Q 2021/12/27(月) 18:48:18.96 0
>>1 5年後には、簡単な解決法が見つかってるかもしれない。
もちろん、そんなもんないかもしれない。

118: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:54:17.39 0
>>1
電気で発熱したらいいじゃん

152: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 19:23:01.98 0
>>1
バッテリー上がったら凍死
暖房も電池くうで
エコでもなんでもない
馬鹿作ったバッテリーカー

3: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:17:41.45 0
明らかになったのはEVじゃなくて雪国の欠陥なのでは?

16: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:21:18.29 0
>>7
石炭焚いて温暖化を推し進めればいい
その熱で発電すればEVで絶望的に不足する電力もまかなえるから一石二鳥

101: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:43:21.40 0
>>16
天才か

6: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:18:24.80 0
感電しそうで怖い

8: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:19:25.94 0
ガバーくらい用意出来ないのかよ

13: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:20:08.02 0
車体用にヒーターつけるようになるんだろうな

18: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:22:09.62 0
象印の電気ケトルみたいに無線給電すればいい

19: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:22:25.55 0
日本だけじゃなくてEUのエネルギー需給が今冬激ヤバだからあいつ等に自覚して欲しい
脱炭素は無理だって

20: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 18:22:40.24 0
ロシアとか北欧は大丈夫なの?

146: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 19:20:08.54 0
LEDライトも発熱少ないんだよね

150: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 19:21:26.91 0
落としどころは走るのは電気
とかすのはガソリン

151: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 19:22:00.13 0
雪国に住んでる情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154: 名無し募集中。。。 2021/12/27(月) 19:25:09.78 0
led電球て裏側めっちゃ熱いけど

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1640596545/
関連記事